tQy

デザイン

なぜ、スタートダッシュできないのか?

浅野先生のblog記事「良いデザインをするには(再考)は、極めてわかりやすい。引用されている記事もたいへん興味深いものだった。確かに目標へのアプローチは、スタートダッシュ型であることが望ましい。中一の息子には夏休みの宿題を、大物から早く手をつ…

ゲームをプロトタイプするとは

ゲームは、われわれ個人ではなく社会の拡張であること、またゲームはコミュニケーションのメディアであること、この二点はいまや明らかになったはずだ。もし最後に「ゲームはマス・メディアか」と問われれば、答えは「イエス」でなければならない。ゲームと…

やっぱり量産は楽しい

ぼくが住んでいる地域、竹の台のキャラクター、タケくんのバッジを作り始めてもう4年くらい経つ。お祭りや地域のイベントで配っているみたいだ。最初は色を変えるくらいで、絵を起こしなおすことはしなかった*1んだけど、昨年から新規イラストを起こすように…

正確なパスワークが基本なのだ!

Adobeの吉田さんを紹介したのなら、こちらも紹介しないとまずかろう。 Adobe Illustrator&InDesign 「いわもとぶろぐ」 著者 岩本さん アドビ システムズ 株式会社 どうもアドビは印刷系(フォトショ、イラレ、インデザイン)と映像系(AFX、プリメア、フラ…

贈与という名のFREE

LotusNotes 「Notes サポートのつぶやき」 著者 長島 広隆 日本アイ・ビー・エム株式会社 システムテクニカルサービスセンター 企業ではおそらく最も使用するアプリケーションLotusNotesを開発しているIBMのなかのひと。 Lotus Scriptのtips紹介など、業務効…

蝶と猫、蜂、もしくはダイヤ、三角定規

アイデアや思考を外化するツールに関しての覚書。 サインペンとスケッチブックでもイイ。 事実それでも用は足してきた。 昔、MAC版のインスピレーションやMANDARATを触っていた頃、いまいちピンとこなかった。 それほど必要性もなかったし、マシンもプアでツ…

パンを焼き始めました

みながすなる、ブレッド・ボードなるものをわたしもやってみるとて、ごそごそお昼休みに触っています。IIDXのお腹の辺りに実装されているのと似たような16セグLEDがジャンク(@\50-!)でようさん売っていたんで、まずはこれをJapaninoで制御してみたいと思いま…

改定常用漢字表一覧

今週は改定常用漢字が公布された。答申された。政府からの公布はまだ先、早くて11月なのね。 国語はあまり得意ではなかったし、漢字の書き取りはまったく練習をしなかったので、今でもホワイトボードを前に書けない漢字があって情けない思いをする。 それで…

地球儀のルービックキューブ

「すごく気になって必死に探しても見つからない。 しかし偶然、あるとき急に解決する」 という問題があるようだ。 結果的に、それは、ただ、待てば良かったのだ。 しかし、なかなか最初からはわからない。 放置しておくだけで解決する案件は意外とある。 と…

PDF電子校正ガイドライン

PDF電子校正向けの校正記号およびコメント入力方法のガイドラインが策定されたらしい。 良いことだと思う。 ずいぶん前から校正もPDFでする時代ですから、今回のようなガイドラインはあってしかるべきだった。 一方で、今回の策定者が下記のようなハードベン…

パッと考えて間違っていること

上に行くほどマイナス 中学でならう数学がこういうグラフから始まるせいか、yは数字が増えると上へ、xは右へ行く習慣がある。 けどゲームの座標は画面左上が原点。(基板や設計にもよります。) だから、yは下へ行くほど数値が大きくなる。いわゆる第4象限の…

なぜプログラミングの知識が必要なのか

今更ながら、なぜ、デザイナーがプログラムを勉強しなければならないかについて、適切にまとめてくださった文章。 長いがそのまま引用させていただきました。 「メディアアート」を「ゲーム」で読み変えてください。というか、両者の間に垣根はないよな。ス…

典型的な16の「数学の考え方」

ゲーム会社のデザイナーに、数学を基礎から教えるのに何か良いサイトはないかなぁと探していて見つけた。 分類・整理しよう 図や表にしよう 簡単な模型をつくろう 基準をそろえよう 数学のことばで表そう 小さな例で試してみよう 難しい問題は分割しよう 必…

ときにはシナモンもいい

薬物なしでうつが治る 心理学で何がわかるか (ちくま新書)作者: 村上宣寛出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/09メディア: 新書購入: 12人 クリック: 201回この商品を含むブログ (34件) を見る 薬物なしでうつ病が治ると、抗うつ薬の必要性はなくなる。製…

テクノ工作セット(8ビットマイコン+光残像キット)

大人の科学マガジン Vol.27を購入。今回のふろくは「テクノ工作セット(8ビットマイコン+光残像キット)」。 arduino互換機ですな。前から欲しかったけど日本橋行く暇ないし、通販もいまいち気持ちが盛り上がらんかったので、いい機会でした。 そうい…

整理整頓という病

プロセスは成果ではない。 テーゼだよね。 バックアップデータが整頓されていたり、サーバの管理がうまく行っていたり、人員リソースが先を見てうまく配分されていても、まぁ、当たり前としか思われない。 成果主義、売り上げが全てという考え中心だと、プロ…

デザイナー教育は教えることが大杉

先週開催された第五回情報デザインフォーラムに参加してきた。 テーマは「情報デザインとグラフィック教育」 一番ショックだったのは、日本電子専門学校さんの発表で、紙媒体の減少によって、従来のグラフィックデザイナーの需要が減っている。グラフィック…

教科書校正中

さすがに1年前の原稿は、時機を逸した記述もあり、かなり書き換えが必要。よせばいいのにイラストレーションも描き直している。 最初の自分のイメージに近いところでやめるのって難しい。テーマからすると描きこみ過ぎるのはまずいのだがザツに見えてもイヤ…

もやもやを吹き飛ばせ

先日、家族に誘われスヌーピーハッピーパーティ展へ行った。妻が化粧品を買った際にもらったペアチケット。小学生は無料。高橋留美子展と同じく物販が充実。 著者のチャールズ・M・シュルツがヴィデオで自分の制作姿勢について語っていた。 アイデアが浮か…

ゼロとクロ

コカ・コーラ カスタマーマーケティング株式会社の勢いが止まらない。 コカ・コーラ ゼロのキャップが灰色から真黒にリニューアルしたのに続き、爽健美茶 黒冴もまた、灰色から黄緑に変わった。ボトルの底に同色のラインが入り、正面中央に双葉が描かれる。…

クリエイティヴを育成

劇的クリエイティブ講座作者: 佐藤可士和,川上未映子,松任谷正隆,大宮エリー,藤村忠寿,FROGMAN,石川光久,堤幸彦出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2009/09/03メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 99回この商品を含むブログ (9件) …

雪かき的作業の日曜日

Tシャツ作り 6時過ぎに起きて少し絵を描き、気持ちが落ち着いてきたのでTシャツの続き。ご指名のブランドUnited Athleは以前版下を組むときに各サイズごとに採寸している。だが、どうも数年前の当時と今のカタログではサイズが数ミリ変わっていることに気が…

業務連絡:Tシャツデザイン

神戸女学院合気道部と甲南合気会のみなさま、そして内田先生へ。 Tシャツ制作に関する業務連絡です。 (15:00 ちょっと追記しました。)

ペットボトルのキャップを記憶のトリガーに

一泊のあわただしい旅行から帰り、ポケットの中からあちこちで入手したペットボトルのキャップを取り出して並べる。一つひとつが何かの記憶のトリガーになる。これ書いてるの2週間以上後だしなぁ。(2010/03/08) 私用の東京行きなので、さして急ぐこともない…

銀座散策

11時ちょうどの新神戸行きに乗り、東京駅には14時半頃に着く。八重洲口へ向かう。 EX-ICカード EX-ICカードの即日申し込みをしているというので探すがなかなかわからない。JR東日本の人はJR東海のことはわからないという。まぁ、もっともなんだけどお客さま…

2月後半の予定

2月後半がわりと忙しいのでメモ イヴェントが多いなぁ。 ■10日(水)代休消化 ガンダムヴァーチェ借組み(済み・2月のノルマは順調wwww) ■11日(祝)アヴァター(109シネマズ箕面・IMAXシアターは日本に4つしかないそうだ) □12日(金)珍しく普通に出勤 ■13日(土…

長音騒動

書き文字の「ゆれ」について二回目。とりあえず、今日でおしまいです。けど長いな。水曜は代休消化なので長文です。 長音 〝ー〟を「音引き」と呼ぶのは、印刷業界(とその周辺)だけのようだ。一般には長音符というらしい。 森博嗣さんの「スカイクロラ」が…

QuickTimeの上限

ezuraさんのblogから抜粋。 HD環境でのQuickTime運用はやっぱり注意が必要。 結果はどうやら「2^24」、つまり2の24乗(=24bit)、1677万ドットが上限のようです。横や縦の寸法制限ではなく、画面全体の画素数・ドット数による制限です。まあ、大体この手の…

見積りのゆくえ

たまたま、書き文字の「ゆれ」について考えることが重なった。 まず一個目。 送り仮名 「見積り」という言葉は、就職するまで、つまりは社会に出るまであまり縁がない言葉だ。私の場合は、特に外部にお仕事をお願いすることが増えた頃から、この単語を自分で…

タイトル画像履歴

タイトル画像も変更したのでページを移動。