tQy

LEGO

LEGO社のプログラムが起動しないときに考えるべき事柄

それは、QuickTimeのバージョンのせいだった。 LEGO社のサポートがメールで教えてくれたように、常駐ソフトのせいでもなければ、ハードウェアアクセラレーターの設定のせいでもなかった。 もちろん、OSやDIRECT-X、バッチプログラムやドライバーの問題ですら…

西神そごうLEGO福袋

久しぶりに西神そごうのおもちゃ売り場へ寄ってみる。 なんと、3000円(消費税はよくわからなかった。すいません。)の福袋があったのでご報告。本日閉店間際であと4袋残っていました。 サンプルに含まれていた5点の商品を下記に記します。袋の中も同じ物っ…

マインドストーム

マインドストームと聞くとLEGO社のMINDSTORMSを思い出す人は、このブログの読者には多いと思う。いや、どうかな。案外、原典をご存知の方が多いのかなとも思う。なにしろ、「なかのひと」のアクセスログを見る限り*1たぶん3割以上が教育機関からのアクセスな…

LEGOで作った世界遺産展

2月開催の「LEGOで作った世界遺産展」。早いもので3ヶ月もほったらかしだったのだけど、ぼちぼち画像をアップしてみる。 HatenaFotolifeが今日まで3GB使用可だったんでがんばってみたが、途中で挫折。フォトショップで複数ファイルを開けたらものすごく処理…

バイオメガ社は存在した

何とbiomega*1という会社が地球上に存在していた。この調子なら、東亜重工*2もあったかもしれないね。それこそ、かつての満州とかに。あ、でも重工という会社名は高度成長期以降のイメージ。満州時代なら○○洋行とかそんな感じかな。 で、biomega社はデンマー…

出会いは偶然

自分の子供に、プログラミングの基礎を教えること 地域の児童館の子供に、コンピュータの楽しさを伝えること 色々考えたが、両者はほとんど同じテーマだと思う。 そこで、息子のために考えていたプランを、児童館でやってみようと思った。

ご近所のよしみで

前回、自分の息子にプログラミングの基礎を如何に教えるかということを考えていた。 とりあえずSpyboticsを作り動かすところまでは行った。 その後、年始に、地域寄り合いの新年会の席で、同じようなことを頼まれた。 「竹の台児童館で子供たちにコンピュー…

かわいいクマちゃん奮闘記(その後編)

いつの間にか、クリック・ブリックのサイトでオリジナルモデルコンテストの結果が発表になっている。 率直に言って、お台場スゲー。 本業の音楽ゲームでも、全国でトッププレーヤーを決めるトーナメントをするんですが、やっぱり関東圏は質量においてぬきん…

かわいいクマちゃん奮闘記(番外編)

北野からトアロードを一気に下る。あたりには中華料理屋が多く、酸辣湯探索の欲求に苛まれるも、お仕事お仕事。生田ロードまで歩きハンズで予定のお買い物。重たい金属系素材をずっしり買ってお金がだいぶなくなる。金で金を贖うというわけか。 以上で仕事は…

Spybotics

1年半前の記事なのでメインテナンスをしました(2009/08/01) もうすぐ、5年生になる息子に、プログラミング言語の基礎ぐらい教えてみようかと思った。*1 ただ、いきなりモニターにキーボードで、アルファベットの並ぶスクリプトを覚えさせるのもどうかと思…

架空重機コンテスト

↓リンク先は下記バナーをクリック↓ いいよね〜重機。 やりたいなぁ。 こないだのクリックブリックのコンテストより、参加の敷居は確実に低いよな。 入賞を目指すとすごく高そうだけど。 賞品は確かにすごいけど、やっぱりお題の設定がキモだって思いたいよね…

LEGO MUSEUM の記憶

昨日作成したフォーマットで、2004年12月23日に訪れた「レゴミュージアム」写真を公開しようと思う。 今はレゴスタジアムに改装されたのでずいぶん変わったのかなぁ?と思ったけど、下記を見る限りはそんなに変っていない様子。公開の意味はないかも。 ●那須…

LEGOで作った世界遺産展

明日で東京の開催はおしまい。 渋谷PARCOの6階から2階まで入場待ちの行列に、あきらめて夜に出直す。地下もすごかった。 ポップンミュージック文化祭に並んでいた人たちの気持ちが少しだけわかったような気がする。 ●PIECE OF PEACE

ストーリ性が大切

昨晩のタスクリストはこちら。 お椀 LEGOのプリントブロックをどこかにつける。 前脚親指の処理を再考 飾り台 スープ皿 お花 写真を撮る スプーン この表のみに従って、あまり余計なことは考えずに作業。 7時30分に起きて、最終回のゲキレンジャーを見ながら…

完成したのか…?

もう一方の腕を組みながら、さらに丸っこく感じるように調整。結果をすでにできた左手にもフィードバック。(下写真)手先も丸っこい感じに。肩もラウンドスロープでなで肩に。結局、各種スロープを使いまくり。 親指の処理はどうしようか? ヘッドランプで1…

手もまたモノをいう

腕を作れば、とりあえず完成。ようやく終わりが見えてきました。 これも脚と同じくずどんとシンプルに作ろうかと思ったんですが。どうしても肘で緩やかに曲がってほしい。ぬいぐるみのクマに良く見られるような、柔らかな曲線が欲しいのです。というのは、ヒ…

もう片方の脚

もう片方は、部品を確保しながら作業を進める。もう、ここら辺になると、左右の2セット分の部品をしっかり確保しながらモデリングするように気を使うことが必要。「いいな」と思った組み方を思いついても、左右2セット作れないとダメだしね。難儀であるが、…

脚は単なる飾り!ではない…

脚は単なる飾り!と断言はできないんだけど、ここまで来ちゃうと頭の形状をモデリングしていたのとは違う神経の使い方が重要です。つまり、ガンガン手を抜くってこと。(^^) 基本ブロックでズトーンと組んで、後は膝のゆったりとしたたわみを板で表現しておし…

胴体の完成

すいません。出張で一日あいてしまいました。かわクマ再開です。 予定の一日は終わったけど、できたのは首だけ。 これでは“かわいい”というより、“かわいそう”とか、“コワイ”とかそういう印象。 仕方がないので、このまま続けることにする。予定通り、ストッ…

ついに、頭が完成!しかし。

飲み会は9時過ぎには終わり、10時には帰ってきて風呂に入り、作業の続き。 まぶたの処理は、半ポチずらしを内側のみにして、傾斜っぽくしてみる。 側面は少し悩んだが、思い切ってウェッジを使ってみることにした。目に玉を使っている段階で、長方体の縛りは…

まず、目鼻立ちをつけるのだ

この手の動物キャラクターは、顔の表情がその成否の多くを占めていると言っていいでしょう。 従って、まずは顔を最初に作り、仮に何か全体で制約があるとしたら、顔の事情を優先させます。 今回は頭頂のなだらかさや、両眼の間隔、そして、口の造詣上の制約…

アーキタイプから行こう!

さて、ここで大きな問題がある。前回のモデリングの際に、イヤというほど思い知ったことがあるのだ。 二面図では、3次元上のスキンは直感的にわからない。 これには、何か対策を立てないと、時間内には絶対に終わらないです。しかも、もうすぐ飲みに行かなく…

必ずプリントアウトすること

仕方なく以前のやり方を試すことにした。 前はこれで何とかなったのだ。 最初からうまくいったやり方に従えばいいんだけど*1、人間どうしても違ったやり方でしたくなるときもある。 その手法は、確か、こんな感じだった。 まず2面図をおこす 2二面図は雰囲気…

このやり方では終わらない

制作に当てれるのは、ジャスト土曜日1日間 一ヶ月前に垂水のクリックブリック*1に行ったときは、まさか、ここまで追い詰められることになるとは、思いもしなかった。mumuさんのブログへのなんとも暢気なコメントからもそれは良くわかる。バカだね。あのとき…

#7704 Sonic Phantom レビュー

年末に半額で購入した、エクソ・フォースの敵メカからソニック・ファントム。 これは1年位前、梅田ヨドバシで箱を手にとって、裏面のバイク?を作りたくてたまらなかったのだ。とりあえずメインモデルを早々に組んだ後は、LEGOのサイトから作り方(これがショ…

西神そごう福袋

2日は9時から開店の近所のそごうに行ってきた。 食品や茶器、洋服を一通り見て、最後におもちゃ売り場ものぞいたら、今年もあったのでリポート。 下記3品をセットで3150円。すべて同じセット。まだ10個以上ありました。レゴ (LEGO) バイオニクル トーア・ハ…

デジラ半額!買っちゃった!!

レゴ (LEGO) スターウォーズ グリーバス将軍のスターファイター 7656出版社/メーカー: レゴ (LEGO)発売日: 2007/03/10メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 7回この商品を含むブログ (1件) を見るこの中のあるパーツが欲しくて、安くなるのをずっと待ってい…

反復への耽溺

かつて幼少の頃、活字に淫し、LEGOに耽溺し、エレクトロニクス回路製作やマイコンのプログラミングに没頭した。 繰り返し読んだ本。 繰り返し作ったLEGO。 繰り返し握った半田ごて。 反復訓練は、人からやらされると本当に嫌で続かない。 一方、自らのめりこ…

部品一個の値段

LEGOの新商品を購入するか考えるとき、ブロック一個あたりの単価をだんだん考えるようになる。パーツ取りをやり出すとなおさらだ。 基礎ブロックに関しては、10円行かない。できれば5円以下が理想だが、レゴ (LEGO) 基本ブロックパック500個入り 4780でもな…

ユーザーを育てる難度

LEGOに限らず、ある程度継続していて、やりこみ要素がある遊びは、マニア化が進みやすい。まぁぼくの本業の音楽ゲームなんかはその最たるものです。 そこで問題になるのは、新しく入ってくるユーザー層に対する対策だ。彼らルーキーたちに、いち早くこの遊び…