tQy

ぼくたちの立ち位置

昨日、朝4時30分までゲームをして、1時間仮眠して、始発2本目の地下鉄に乗って、神戸WHF23へ行った。
その会場でなんと偽札騒ぎがあった。が、偽札は正直どうでもいい。
だいたい、会場の裏手の通路で1時間以上待たされてたときも、何か会場内はスゲー大騒ぎだったんだけど、とにかく眠くて、どうでもイイヤって感じ。
で、偽札は絶対三面記事になるので、今日の新聞を楽しみにチェックした。
問題は、「どこで」「だれが」「なに」を買ったのか?の記述である。
■どこで?
〜神戸のフリマ会場 玩具専門のフリーマーケットワールドホビーフェスティバル」〜
など、まず、フリマと見出しになっている。
「ワールドホビーフェスティバル」という正式名称の知名度は低いようだ。(私も〜フェアと間違えていたくらいだし)
当然といえばそうなのかもしれないけど、読売みたいにWHFの記述が全くないのも一所懸命なスタッフにかなり気の毒な感じだ。しょぼい産業組合の見本市とかはちゃんと記載するくせにさ。フンだ。
■だれが?
男としかなかった。しかも捕まっていないらしい。会場には千人以上の男性客という記述もあった。女性もいたんだけどね、わずかでしたが。
■何を?

  • 神戸新聞 アニメ人形の制作キット(1体一万千円)を2体
  • 読売新聞 フィギュア2体(2万7000円分) 
  • 産経新聞 漫画のキャラクター人形をあつかっていた2店で・・・
  • 毎日新聞 アニメキャラクターの人形4万円分

うん。神戸新聞の記述表現が正確っぽいのは、おそらく地元だからだと思う。地元志向っていいよね。何か視線が暖かな気がする。
産経新聞の記述からは、この新聞のアニメや漫画(ついでにゲームも入れておこう)に関する無理解と偏見を垣間見るような気がする。おそらく、ブツは「アニメ」のガレキだったのだ。決して漫画ではなく。

金額に差があるのは、合計7枚の1万円札が発見されたので、3枚使用と4枚使用に分かれたからか?しかし、4枚は後で発見されたような記述もあり、使用された現場は分からなかったことを暗示するような記述だった。詳細は分からない。