tQy

2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アーケードゲームは10年でなくならないと思う

10年後には無くなっていそうな商売トップ10と、よくあるといえば、よくあるネタなんだけど、この10番目が「コインを入れるアーケードゲーム」と、己が稼業ど真ん中。もちろん、まったく注目されないより、された方が良い。けど、10年後に失職するのは困るん…

10年後のことはわからないんだけど。

人型模型と身体性の回復

出張に行くたびに、同僚(といってもサウンドプロデューサーなんで職位的にはぼくよりエライひと)の机の上に、聖闘士星矢の聖衣が増えている。 「曲を作っていて、ストレスがたまるたびに、これが増えて行くんですわっ!」 最近のぼくの出張は、ほぼ毎週なん…

マガジンキット入手

予約をしていたんだけど、会社に行くと机の上に大きな封筒がおいてあった。 まぁ、考えてみれば当然なのか。 いやでもありがたいことです。 あー、ダブっちゃったね。 けど、会社でもらったもんは、うかつに持ち帰るわけにはいかんし、これはこれでいいか。 …

編集部から、送られてきた!

現場の職人と研究者の関係

「海洋図の歴史―人は海をどのようにイメージしてきたか」を読んでいて、次のような記述があった。 船乗りと科学者の溝が埋まることは、探検の進展にとって非常に重要だった。

これこれっ! こういうことをぼくはいいたいんだと読んでて思った。

「進化しすぎた脳」を読んで

★究極映像研究所★で紹介された進化しすぎた脳―中高生と語る「大脳生理学」の最前線 (ブルーバックス)を読む。 いままで、脳のシナプスに電気が流れているって、思っていたんだけど、イオンと化学反応の連鎖だったんだね。言われてみればそうだね。 そんな大…

脳って今のままでも拡張性が高いんだ!

流通をめぐる新しい試み

「教えていただきたいのですが、この号に何かあるのでしょうか」 おずおずと、しかし、ハッキリと、その子は尋ねた。夕方、本屋のカウンターでの事だ。

本屋で少し考えた

WEB技術の進歩に関する雑感

なんか、休日は、ぱーっと派手なことしたいんだけど、結局は、駅前のそごうに買い物に出るだけで、本を読んだり、ツールの独習をしたり、PCの前で一日が終わる。

あるだけましな、遅くて切れぎれの夏期休暇第3日目

マン・マシン・インタフェースの未来

「ヒューマンインタフェース学会」の専門研究会「共生システム専門研究会第2回研究談話会」に参加するため、京都大学吉田キャンパスへ行ってきました。

学会を初体験して

学会のススメ

「ヒューマンインタフェース学会」 「人間中心設計機構」 の、どちらかに入会しよーかなーと迷っている。理由を話せば長い、もしくは「ただなんとなく」という気分も結構ある。まぁ、自分への整理のためにまとめて見る。

再開です!

ここんとこずっとMIXIだったんだけど、初対面の方のブログなどにコメントさせていただく際に、こちらの情報が全くないというのも、不便だし、失礼なものかもと思い、ここをもっと活用しようかと思う次第です。しかし久しぶりにのぞくと、色々とサービスや設…

久しぶりにHatenaに書く