tQy

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

わかってはいたのでイインダヨ

2010のGWに書く。どんな映画を見に行ったのかについてメモ書き。観た後は色々書きたいが故に書けないんだよな。今ならラクチン。 友人の義肢装具士のマツバラさんと、「なつかしの映画の続編」に行こう!と、盛り上がり行ってきました「インディ・ジョーンズ…

LEGO RIDER'S

8291 Dirt Bike のレビューにコメントを書いてくれた方が、LEGOを最近始めて、しかもバイクモデルばかりを購入と、何だかとても嬉しい話なので、何年か前にLEGOのバイクモデルをまとめていたのをアップしておきます。→● 個人的な備忘録のためコメントがグダ…

横浜ワークショップ2008無事終了

情報デザインフォーラム主催の横浜ワークショップ2008が無事終了しました。 ディレクターの浅野先生をはじめとした講師のみなさま。参加者のみなさま。そして忘れてはならない準備&運営スタッフの皆様。今回はたいへんお世話になりました。 ちょうど一年前…

デンジャーゾーン

事故に遭遇 こないだのミッドタウン出張時にたまたま遭遇したんだけど、ミッドタウンの中央にあるエスカレーターで母親と上ってきた男の子がサンダルを詰まらせた。 すてん前向きに転んだ。 ちょうど下りかけだったのだが、気になったので、2〜3段駆け上が…

無謀なカミングアウト

ブログには不思議な働きがあって、エントリーに書くことで、何か強制力が働く気がするんだよね。そんなに買うつもりのないものを、言っちゃったんでなんとなく買い、熱心にレビューを書いている自分に気がついたときの実感です。 まぁ、全世界に宣言してしま…

プリントゴッコの終焉

ホワイトドットのシートを扱っているよと、shioさんにご紹介いただいて一ヶ月も経たないうちにこのニュース。確かに時代は大きく変わって行くらしい。 一方で、ぼくはプリントゴッコって使ったことがないんだよね。実は。 子供のころ、家にあったのはガリ版…

捨てないとタイヘン!

「男のビックル!」という暑苦しい名前の飲み物にいつの間にか変わってしまったけど、このキャップはもともとの広口ビンに対応して大きなキャップになっているんだよね。 ↓これがそれ。 ただこのビンのデザインも正直見覚えがないのだ。 ぼくが憶えているの…

4.5Vトレイン

4.5Vトレインは、LEGOが始めて取り組んだ電化のトレインシステムで、その後のシリーズに比べると欠点も数多くあったが、フロンティアのみが有する美しさを持ったシリーズであったとぼくは思う。 ぼくはこのレールシステムには参ってしまった。正直狂ったとい…

スペイン仲間

La Cazuela 意外なところで、意外な出会いがあるもんだなと、今日少し驚いた。 晩ご飯の店を選びにミント神戸へ。どの店に行きますか?とぼくがHさんに尋ねると、さっきまではどこでもいいなぁ〜って感じだったんだけど、急にスペイン料理は良いですか?と、…

愕然とした

知人に頼まれて以下の条件で現行セットから探しているが、該当するモノがない。 組み立てる時間がかかりすぎないか?(金額が高すぎないのと同義) 一度作って終わりだと、それほど面白くないので、繰り返し遊べるパーツ構成か? 細かすぎないか?(特殊部品…

#8419 Excavator レビュー

先週に引き続きLEGOを作りました。未開封の箱を着々と攻略中。まだかなりありますが…。 このExcavator、日本で言うところのパワーショベル。数年前の商品なんですが、先日の子供向けワークショップ開催のため、Spybotics(#3807 Snaptrax S45)を組むパーツ取…

パソコン・ロボット3日目

プログラミング 小学生にプログラムを書かせてみた。 NQC(C近似の言語)で簡単なモーター制御のプログラムを、順番に難度をあげて5種類準備。(下記参照) ステップアップで理解していく仕組み。 1〜2年生は 小学年にはちょっと無理なので、前回あまりうまく…

NATIONAL GEOGRAPHIC

どうでもいいけどモデグラは複数形、こちらは単数なのね。 というかgraphixは造語か。 今月号では恐竜の沼の話がすごかった。写真がきれい。ちょっと前の動物の認知の話は面白かった。結構本によって異なったことが書いてある。 子供のために定期購読なんで…

モデグラ

このガンダムは懐かしい感じがする。 久しぶりにガンプラを買いたくなった。 でも、ウオーカーギャリアも買ってないしなぁー。 勤務先の模型仲間と交換するため、毎月なんとなく買っている。 なんとなく買っているが、毎月それなりに思うところのある、つま…

トラ技・付属基板

最近、マイコンの載っかった基板付の雑誌が多い。おそらくは2007年8月号のトランジスター技術がその嚆矢だった気がする。勤務先で定期購読している雑誌を見ているだけでも、Interface (インターフェース) 2008年 09月号 [雑誌]Design Wave MAGAZINE (デザイ…

BRUTUS博物館特集

たまたま、「ポパイの時代」を読んだ前の週にBRUTUSを買っていた。 正直、BRUTUSは、ほとんど買ったことがない。いち消費者として「大人のクオリティマガジン」というコンセプトからは、まるで外れたターゲットだしね。 東大の博物館から入る導入には「なん…

ドレッドノートは終わったが

大きいことはいいことだ。 アラビア語の田中四郎先生からお聞きした話。 日本ではウォークマンとかより小さいものが評価されていた時代だったけど、砂漠の人は大きな機械を喜んで買い、小さい商品には見向きもしなかったとおっしゃっていた。商社の通訳か何…

#8291 Dirt Bike レビュー

ひさしぶりにレゴのセットレビュー。3ヶ月に1度はやりたいもんなんですが半年以上あいちゃいました。 今日は作りかけでほったらかしにせず、がっつり作りましたよ。例によってバイクなんで、ちゃんと搭乗者も作成。うーん、ちゃんとではないか。でも、走るよ…

立体視3Dアニメを観た

先週は芝浦にあるウェルツアニメーションスタジオさんにおじゃまして、開発中のオリジナル立体視3Dアニメ「アルトとふしぎな海の森」を拝見しました。 学会やメーカー展示会のデモプレーですと、立体視の機能を引き出すほどのコンテンツにはなかなか恵まれな…