tQy

プリンシプル

出来がいいかどうかは保障できないが

一式がなかなか量産に移行できず精神的に参っていた時、工場のスタッフの一人が話しかけてくれた。「安原さん。今あなたは一式が本当にできるかどうかたいへん不安だと思うが、心配しなくても良い。出来がいいかどうかは保障できないが、完成することは間違…

LATCH

LATCH - 5つの情報の整理棚 Location (位置) Alphabet (アルファベット) Time (時間) Category (分野) Hierarchy (階層) 先日でてきたLATCHの詳細。こういうのメモっておくのがこのblogの重要な役割。一種のメメックス*1ですね。それは「情報」で…

特撮関係者の「必要なこと」

ちょっと前の雑誌だけど、映像+5月号、追悼:スタン・ウィンストンの特集を読んでいると、本当にぼくらは色々な意味でこの人にお世話になっているんだなぁと思う。ゴールデンアーミーは劇場で見たかったなぁ。 さて、特集記事で、日本の特撮の現場への取材…

一見謙虚にみえて、実はたんなる傲慢

予告していました、IDEA NO. 334 : 漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン〈前編〉の紹介です。 漫画やアニメ関連の装幀,グラフィック,パッケージがいちじるしい変化を見せている。 キャラクターを配置するだけの画一的なものから,より内容に即したこ…

ディレクターの条件

彼は大物だよ。彼ほどスタッフ全員を完全に巻き込んで、それぞれに「プロジェクトに貢献している」「評価されている」とうまく感じさせることができる監督は、他にあまりいないと思う。その才能はすばらしいね。 彼は自分の判断に自信を持ちつつも、常に前へ…

取り返しのつかぬ失敗に愕然とする

P127より、ちょっと長いですが、たいへん沁みる内容です。 一歩ずつ 私たちは、大企業の社員がどんなふうに上位管理者向けのプレゼンテーションを準備するのかを何度も見てきた。新しい製品やサーヴィス、あるいはマーケティング戦略をつくりあげるのに数カ…

買ったときはめっちゃ欲しかった

職場の第二回ガンプラ大会が無事終わった。 参加賞は会計委員長の蔵出し持ち出しガンダムコレクションから。 すべて 「買ったときはめっちゃ欲しかった」 けど、もうあんまりいらないというもの。w これはみんな笑ったなぁ。覚え、ありまくりだし。 しかもこ…

座長の条件

本日の読売新聞朝刊・編集手帳を読んでいる。〝喜劇王〟エノケンこと榎本健一さんがあげた劇団の座長が備えるべき資質についての引用から始まった。 芝居がうまい 金銭に疎い 怒りっぽい 体力でも座員に対抗できる ───────私説コメディアン史(著:沢田隆治…

クリックブリックよりBlock的な…

先日垂水のアウトレットパークに行った折に、B.C STOCKで店員の子が接客の傍ら、値段表示の小物を作成していた。 これ、左右に連結する汎用性の高いものらしく、見ていてとても楽しかったので思わず凝視してしまい店員の子と目が合って気まずい感じ。 (写真…

容易に真似ること

(井吹は井吹なりに考えてふるまっているのだろうが、おれの悪い面ばかりを真似るようになった。凡庸な人間にできるのは、才能のある先輩のマイナス面を容易に真似ることだけだ。とはいっても、派手に動き過ぎたおれにも、責任の一端はある……) 氷川が瀬木を…

大役が一個終了!

山崎先生の講演のお手伝いが終了。 最近考案&テストしていたワークショップの社外実施データが初めて取れたし、山崎先生と神楽坂のとてもイイ雰囲気の店でお話ししていて、さらに新しいワークショップの色々なネタを仕入れることができました。 直前の原稿…

禅僧のお話

「人の幸せは四つ。 愛され、褒められ、役に立ち、必要とされること。 働くことで少なくとも三つ手に入るんだよ。」 読売新聞朝刊2008/02/11 〜はたらく〜 いきがい(1)より

エースへの遇し方

打海文三さんの「裸者と裸者」に始まるシリーズ*1は、その第二部「愚者と愚者」から表紙イラストレーターが帝国少年さんに変更され、文庫本になった際には第一部の「裸者と裸者」までも帝国少年さんの仕事に揃えられた。 そのこと自体は、作品のテイストや、…

直感に従え!

水際で食い止めろ! 入国時の手荷物チェック。女性の係官はAVAのタグを手早く裏返すと、チラッと一瞥して言った。 「お一人ですか?」 「いや、連れが向こうに。」 ぼくは手で係官の背中の方を示した。あたりは麻薬検知犬がうろつき、警備のスタッフも多い。…

精神力は体力に比例する

出張中に色々な人と会って話した中で、なぜか同じ話題になり、同意を得たプリンシプルを紹介します。 よく、年とともに、知恵が増して体力が落ちた分、精神力でカヴァーするなんていうイメージがあったけど、体感として全くそれはない。 体力が落ちれば、体…

明石駅の南

第一章:明石酒屋探索編 昨日はJR明石駅周辺へ行きました。西神中央から明石へはバスへ一本で行けます。 神姫バスはすでにICカード「PiTaPa」に対応済。来たバスはノンステップバスで床面が低い。経営は苦しいはずなんだけど、結構新しい車両も増えてきまし…

キャップの意味

ミナクアって、どうしても発音しづらい。ミン・アクアって発音してしまう。もちろんミネラル+アクアで作った造語っていう意味はわかる。無理にひとまとめで読めば、ラテン系の言葉だとミナークアってなるかな。 そんなことはまぁどうでもいいんだけど、反転…

LEGO社のプログラムが起動しないときに考えるべき事柄

それは、QuickTimeのバージョンのせいだった。 LEGO社のサポートがメールで教えてくれたように、常駐ソフトのせいでもなければ、ハードウェアアクセラレーターの設定のせいでもなかった。 もちろん、OSやDIRECT-X、バッチプログラムやドライバーの問題ですら…

体験したことしか表現できない

一度崩れた生活習慣を、元に戻すのはなかなか難しい。久しぶりに12時に寝ても、夜中の3時には起きてしまった。 どうしても眠れない。やむなくHDレコーダーにたまったアニメを端から消化する。

新カテゴリー「博物館・美術館」

博物館・美術館を新カテゴリーに追加。 みなさんもよろしければ、最近行ったお勧めの展覧会などあればご紹介ください。

エヴァ組み立て【5日目】

今日はさらにすばやく食事を摂り、40分の時間が取れた。 ここで方針を変更。 とにかく部品が探しにくい。がまんできない。閾値を超えた。 で、ケージから制作することに。 これ、ものすごいボリュームがあります。でもこれで、大物のパーツが減って、探しや…

師匠の教え

「単純に単純に考えろ」「余計なことはするな」 ────── 坂野公一氏の師匠の言葉 「とにかくすんげーモノをつくれ」 ────── vjGYOの師匠の言葉

インター・トラフィックス

「新幹線の中では、エコノミー症候群にならないため、時々動き回ること。」 こないだの出張から帰って、むくんだ顔をしていところ、そんなカミさんの命令をうけ、名古屋〜新横浜間で列車をゆっくり往復する。 意外に発見は多い。

デザイナーもビジネスマン

休みの日に一日かけて、この金曜・土曜と、色々お会いした指導教官の方や学生さんにずーっとメールを書いていてちょっと気になったことがあったのでエントリーを起こしておきます。 いただいた名刺を読みながら、ポチポチとアドレスを打ち込んでいると、プロ…

まず、目鼻立ちをつけるのだ

この手の動物キャラクターは、顔の表情がその成否の多くを占めていると言っていいでしょう。 従って、まずは顔を最初に作り、仮に何か全体で制約があるとしたら、顔の事情を優先させます。 今回は頭頂のなだらかさや、両眼の間隔、そして、口の造詣上の制約…

アーキタイプから行こう!

さて、ここで大きな問題がある。前回のモデリングの際に、イヤというほど思い知ったことがあるのだ。 二面図では、3次元上のスキンは直感的にわからない。 これには、何か対策を立てないと、時間内には絶対に終わらないです。しかも、もうすぐ飲みに行かなく…

必ずプリントアウトすること

仕方なく以前のやり方を試すことにした。 前はこれで何とかなったのだ。 最初からうまくいったやり方に従えばいいんだけど*1、人間どうしても違ったやり方でしたくなるときもある。 その手法は、確か、こんな感じだった。 まず2面図をおこす 2二面図は雰囲気…

このやり方では終わらない

制作に当てれるのは、ジャスト土曜日1日間 一ヶ月前に垂水のクリックブリック*1に行ったときは、まさか、ここまで追い詰められることになるとは、思いもしなかった。mumuさんのブログへのなんとも暢気なコメントからもそれは良くわかる。バカだね。あのとき…

半歩先の流行を取り入れろ

確か、マガジンハウスの編集者の方が仰っていた。 新谷さんではない。 一歩先だと、流行に敏感な人の間では良いが、一般の人にはついていけないので、メガヒットにはならない。 だから、ちょうど良く「半歩先」。 先日、某面接官役でエラソウに口をついたの…

あか抜けた味「京鼎樓」

酸辣湯麺遍歴はまだまだ続く。 前回開発した「出張時には昼一に到着するんで、どっかで昼飯を食べていく大作戦」を再度実行。どうせ、夜は深夜まで残業で、ちゃんと晩飯を食べれないんです。これくらいは楽しんでもいいでしょう。「一度うまく行ったキャンペ…