tQy

デザイン

また反省。やたら凹む。

ぼくはかなり雑な性格なんで、がさがさっとモノを作ってしまい、反省することが多い。 昨日の人形アニメーション作家さんのサイトを見ても、「あ〜。オレ、ぜんぜんダメじゃん。」と、凹む。ひどく凹む。だいたい、いつも「イソガシイ&メンドクサイ」を理由…

タイトル画像履歴

タイトル画像も変更したのでページを移動。

続・さわれる案内板

三ノ宮にもタッチパネルを利用した案内板がありました。 なぜか円筒形のデザインも一緒。なんか全国的な展開なんでしょうかね? また、三ノ宮はTV電話で案内をするということが、強くアピールされていました。TV電話って、触るって事と全く関係ないんだけど…

文化庁メディア芸術祭

同僚のY氏と撮影の帰りに小一時間ほど国立新美術館に立ち寄る。2Eのみの開催なので、すぐに見終わるかなと思ったけど、けっこうじっくり見ていると半日くらいあってもいいかなという内容。 個人的には諸星大二郎と星野之宣両氏の生原稿を拝見できたのが一番…

アスパラガスとパセリ

13日から始まった仕事がひと段落。こんな時間に家にいるのは久しぶりの気がするが、今カレンダーを見たらたった2週間なのね。 それでも全く休みなしだったしなぁ。いや、こういう連続出勤も久しぶり。 今週は代休でも取りたいところだけど、明日から週末まで…

三宮買物備忘録

地元のおもちゃ屋で白いサーフェーサや白い缶スプレーが欠品だったので、仕方なく定時であがり、三宮へ。6時に会社を出ても三宮には7時前。 急がないと店が閉まってしまう。いくつか回る必要があるので、閉店時間が早いところから行く必要がある。 ボークス …

タスクの見える化

昨年の春くらいに、ダイソーの安いホワイトボードを丁寧に採寸して、目盛りをタック付きシートにプリントして作ったスケジュールボード。 息子のために一生懸命作った(何気に時間もかかった。)が、「使いにくそう」という一声で却下。 本当に使いにくいの…

おまけ 絵の付いたバーコードたち

2次元バーコードの中に絵が入っているやつについて調べた際にメモしたリンク集。 銀河通信株式会社の「デザイン二次元コード」 同社の「動くデザイン二次元コード」 株式会社IT DeSign 上記のサーヴィス「DesignQR」 「DesignQR+ 銀河通信の「デザイン二次元…

続々.Sで2次元バーコード

そもそも、昨年の年末、木村さんのblogで色々な2次元バーコードが紹介されていました。 色々あって楽しい。 ただ、これらは結局のところ、バーコードリーダーがないと使えない。 もちろん専用のバーコードリーダは売っている。 レジの入力みたいなヤツや宅配…

.Sで2次元バーコード

.Sはドッツと読みます。 小さな色のついたピンを並べていわゆる「ドット絵」を作るという、トミーテックの発売する玩具です。 発売は2005年なのでちょっと前。当初はマリオなどファミコン時代のゲームキャラをそのままモチーフとして使用したものが多かった…

マスキングテープの本

マスキングテープの本が面白かったのでご紹介します。 この本によると、テープの素材として従来使用されていた縮み加工したクレープ紙でない、「和紙」が取り上げられ、国内だけでなく、海外でも販売されているとのこと。(1990年住友スリーエム)和紙って結…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 今年の年賀状はこんな感じ。 ハガキが届くのを優先したかったので、本日二日にエントリーを書きました。 毎年、息子が夏休みに作る置物をネタにしているのでとても助かります。 今年は現場で撮影せずに合成してみました。…

タイトル画像履歴

タイトル画像も変更したのでページを移動。

新カテゴリー発見

年末のショッピングセンターを時間つぶしに歩いていた。ふと入った薬局(雰囲気的にはドラッグストアと行った方が良い)で、ペットボトルのキャップに関して新発見があった。もうそんなのとっくに知っていたよ!という人はごめんなさい。 乳児用飲料のペット…

弐ツ之新聞

読売新聞を再開 ネットもあるし会社でも読めることから、ここ数年新聞を取っていなかったのだが、子供のために再開。 自分を振り返ってみれば新聞を読むということは、子供の世界を広げるという意味で重要だった気がする。正直、子育てに関しては、失敗ばか…

年の瀬につらつらと

今年は東京出張が多かった。たぶん平均して月に2.3回くらい。一年間に移動した距離を計算すると、年間で26000kmくらいになるようだ。赤道あたりだと地球は一周できなそう。北緯35度あたりなら一周いけそうな気もしたけど、図を書いてみたらやっぱり無理っぽ…

それでも残る「結界」

阪急「門戸厄神」駅から西へ10分程度歩く。住宅街に突然山の端が目に飛び込んでくる。緩やかな坂道がこんもりとした丘に続く。神戸女学院。合気道のお稽古が女学院の道場で初めて行われた頃は、外部の男性ということで入り口では念入りに誰何されたといいま…

新たな趣味

品川駅、新幹線のプラットホームで、靴底に違和感を感じた。 盛り上がっている。

思わぬ売れ行き!

アッセンブルボーグの売れ行きがすごいらしい。 たくさんの応援ありがとうございました! アッセンブルボーグ大ヒット御礼と在庫状況についてのお詫び 2008年12月18日 12 月15日の発売より3日が過ぎ、今、状況が急展開しています。おかげさまで、こちらの予…

神戸芸工大で講演

人事部のお手伝いで、近所の神戸芸術工科大学へ会社説明会に。 ここ、創立20周年って、ぼくが大学の頃できたような気がするんで、「えっ!もう20年」って思ったけど、そんだけ時間は過ぎているんだね。やれやれ。 講演は入社2年目の子を連れて行って、質問形…

カラー・キャリブレィション

うーん。ちょっと色が違うんだよなぁ。 年賀状のプリントを「SNAPS!」に頼んだんだけど、事前に一度出力したハガキサイズのプリントと、官製ハガキで仕上げてもらったものとの差がけっこうあった。上が写真で、下がハガキ 色がアカに転んで、しかも全体に沈…

境界線上のG

GAINER*1を開発した小林さんのお話を聞きに京都工芸繊維大学の工繊会館へ。日本デザイン学会第4支部主催のインタラクションデザイン研究会に参加してきました。 北山通りまで来るのは何年ぶりだろう。 スケッチするように気軽にハードウェアを設計するとい…

それは、美しいか?

横浜で学生さんとお話。 いろいろ勉強になりました。原稿は家に帰ったらアップする予定。 2009/5/8 だいぶ修正してアップ ○参照 それは美しいか? もう半年か〜。早いなぁ。そういえば、また横浜美術館に行くのでした。

痛車マニア

モデルグラフィックスを買い忘れていたのに気がついて、4つある西神の本屋を順番に回る。 久しぶりにガンプラ(00ガンダム)を作っていて忘れていたのだ。 3軒目で発見。しかも最後の一冊であった。 特集は「痛車マニア」。 そういえば、そうだった。 西神で…

海を越えた缶バッジ

缶バッジ再び 昨年のふれあい祭りで作った缶バッジを再び作りたいと、地域のHさんから連絡があったのが先月の頭。 防災訓練で、参加者に配布したいらしい。 以前発注したメール・見積書・版下をハードディスクから探す。大丈夫、発注先は健在だし、価格もか…

恋愛と結婚

ワークショップとプロジェクトは違う。と、いうことが、ほとほとわかった気がする。ワークショップのアウトプットに、プロジェクト並のモノを希望的に予想していたんだけれど、どうもそれは違うみたいだ。という話を今日、チューブグラフィックスの木村さん…

ピアノにあらず

ぱっと見、ピアノだけどじつは計算器。 リサイクルショップで買ったらしい。 だからというわけではないが、どこ製かも不明。 ボタンは押しにくいが、このかわいらしさは貴重。 人の机の上シリーズ。

最後の聖戦

Adobe MAX Japan 2009 の申込書が送られてきた。 1月29日〜30日とのこと。はたして体はあいているのだろうか?何かひどく忙しくなっているような気がする。 「変換行列による座標空間の扱い─ActionScript3.0で数学を扱う」(野中 文雄) 唯一受講したいと思…

アナログシンセ

KORG DS-10を買った。勤務先の同僚も数名持っている。一人買うと何人かバタバタと買うよね。 マルチープレーでは同期が可能。なので、お昼休みに小型のミキサーで4台までの出力をMIXし、PC用のスピーカーに突っ込んでみる。1台がマスターになり、他3台のスレ…

裸眼立体視液晶

東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社のインテグラルイメージング式液晶のテスト機を拝見することがあったのでご紹介。 眼鏡不要 まず、メガネが不要というのがいい。メガネが必要だと、用途がかなり限られてしまい、映画館くらいしか用途がないような…