tQy

2007-01-01から1年間の記事一覧

ルブロッシュ

フランス産のプレーンでソフトな味わいのチーズ。フォンデュとかにも良いかもね。 アイリッシュチェダーポーターがどんな味かわからなかったんで、安全牌として購入。 朝のさわやかな光にぴったりな感じでした。

アイリッシュ チェダーポーター

マーブル上の模様が珍しくてどんな味がするかチャレンジ。 ほろ苦い味なんで、ちょっと強めのお酒にあうのでは。 スコッチ買いたかったんだけど、ホテルで一瓶あけると次の日の仕事に差し障りそうなんで、軽めのフィズにしておきました。 帰って調べたら、黒…

アジアーゴ ダレーヴォ

イタリアのチーズって、なんかパスタにあうことを考えて作っているような気がする。 パルメザンっぽい食感のチーズでした。 イタリア料理好きな人はぜひ。 ぼくは、かなり気に入りました。

ミモレット

濃いオレンジといえば、真っ先に思い出すのはチェダーなんだけど、ミモレットはもう少し複雑な味がする。 例えばからすみのような熟成した味。フランス原産のハードタイプ。チーズダニの力によって熟成するらしい。ダニって害虫のイメージなんだけど、こいつ…

最近食べたチーズ

最近食べたチーズをまとめて記載。 昨日、出張から帰ってきたら、家に備蓄していたチョコやチーズが、全部なくなっていて大ショック。 まぁ、こっそり、旅先でつまみ食いしてきたけどね。

今のところ無視

いつも楽しく拝読している「情報デザイン研究室」 ちなみにインタフェースなんてものは、彼らにとってはどうでもいいもののようです。「評価」なに?みたいな。成熟するのにはあと10年はかかるのでしょうか? 情報デザイン研究室<中国視察団> これ、激しく…

枝豆とアフォーダンス

【その一】 2段そぼろ弁当を開けると緑色の豆の房があった。 ───これを食べるにはどうしたら良いのかな?」 出張3日目のぼくは、疲れていて良くわからなかった。 ───枝豆。

ソーラーパネルかぁ

新幹線の中でSANYOのソーラーパネルの企業広告を見ていて思った。 ソーラーパネルを作っているからって、それだけでこんなにあっけらかんと、一番エコロジーのことを考えている会社って言い切っちゃっていいのかな。結局、大気圏内に、エントロピーが増大す…

お膝元だしな

ルーペを出すのがめんどくさかったので、目視だけの判断。寄って凝視したけど全く網が見えない。これって出力機なのかな。 だとすると、縦は3万ピクセル近くあるのかな? 考えるだけで重くてたいへんだなー。このキャメラではそういう写真も撮れますよってこ…

コンパクトデジカメ

いわゆるハイエンド・コンデジ*1が好きだ。 小さい箱にいろいろなものを必死につめているとこが好きだ。 それはまるで、美しい幕の内弁当のようだ。 これこそ、まさに、日本人が正倉院の時代より得意とし、遥かな過去よりこの地で手がけてきたことなのだ。 …

20年前の提言

先週25話のサッチー墜落シーンの美しさと、そこにある宮崎作品への既視感から、下記を思い出した。 風の谷のナウシカ―絵コンテ (2) (アニメージュ文庫 (B‐003)) 巻末「前略 宮崎駿様 ───」より〜略〜 作画の力でウムを言わせず強引に説得してしまう。この種…

イマーゴなんて、ない

思考によるコンピュータネットワークへのの自由介入(マニュピレート)とは、新しい身体性の確立と同義だ。 つまり気の遠くなるような、繰り返しの動作によってのみ、脳内マップへの定着が可能になるはず。 その繰り返しの訓練を省略して描いている、イマー…

反復への耽溺

かつて幼少の頃、活字に淫し、LEGOに耽溺し、エレクトロニクス回路製作やマイコンのプログラミングに没頭した。 繰り返し読んだ本。 繰り返し作ったLEGO。 繰り返し握った半田ごて。 反復訓練は、人からやらされると本当に嫌で続かない。 一方、自らのめりこ…

原稿に悩む

本日発売のアルカディア*1に小さなコラムを書いた。 *1:アルカディアというのは、エンターブレイン(ファミ通とか有名だよね)という出版社が出しているアーケードゲーム専門の雑誌だ。もともとは別会社でGAMESTという雑誌があったんだけど、その雑誌がつぶれ…

油中の青

Blue'n Oilは、ブルーチーズをサイコロ状にカットして、スパイスと一緒に、オリーブオイルの中へ漬けたチーズです。こういうのって、日本人はあんまり考えてこなかったよね。酢漬けは多いんだけど。 さて、以前はFETAをオイルに漬けたヤツを食べたんだけど、…

部品一個の値段

LEGOの新商品を購入するか考えるとき、ブロック一個あたりの単価をだんだん考えるようになる。パーツ取りをやり出すとなおさらだ。 基礎ブロックに関しては、10円行かない。できれば5円以下が理想だが、レゴ (LEGO) 基本ブロックパック500個入り 4780でもな…

ユーザーを育てる難度

LEGOに限らず、ある程度継続していて、やりこみ要素がある遊びは、マニア化が進みやすい。まぁぼくの本業の音楽ゲームなんかはその最たるものです。 そこで問題になるのは、新しく入ってくるユーザー層に対する対策だ。彼らルーキーたちに、いち早くこの遊び…

奇妙な部品

新しいセットには新しいパーツが必要というのがぼくの原則論だ。 LEGO社が毎年考え出す新しい特殊部品に関して、「形状が特殊すぎて他の用途がない」という点から批判的なユーザーの声をよく聞くが、ぼくはそれにまったく与しない。 ぼくの記憶では、過去、…

LEGO製品を評価するぼくなりの基準

昨日のレビューでLEGO製品を評価するぼくなりの基準の背景を補足します、って長くなったな。

#4893 Revvin' Riders レビュー

初めて、LEGOの商品レビューをして見ようと思う。これで、やっと「おもちゃ」がテーマのブログっぽくなってきたかな? といっても、すでに新商品ではなくなってしまったレゴ (LEGO) クリエイター・モーターバイク 4893だ。

リグイユ

カマンベールチーズが日本で普通に食べれるようになって、もうどれくらいだろうか? 最近では国内ナショナルブランドのカマンベールがコンビニで普通に売っているくらい普及している。ありがたいことだ。 今日紹介するフランス製の「リグイユ」は、くせがな…

ロボットマンに値するか

平成ミクロマンも発売から10年近くがたつ。もはや昔話といっていいかも。当時は会社を変わったばかり(3社目)で、生活がまだ不安定。おまけに子供も生まれたばかり。子供が誤飲しないようにLEGOは封鎖され、おもちゃに費やすお金を今ほど認められない、つら…